悪質・危険なオンラインカジノの見分け方!身を守るための知識を身につけよう

初心者さん
初心者さん

インチキなオンラインカジノの見極め方って?

初心者さん
初心者さん

オンラインカジノって危険なの?

初心者さん
初心者さん

不正をしてるオンラインカジノってあるの?

初心者さん
初心者さん

優良なオンラインカジノを知りたい

健全・安心オンラインカジノが多い中、実は悪質なオンラインカジノもあるので現状です。
優良なオンラインカジノの見極め方や、不正をしているオンラインカジノに騙されない事が重要になってきます。

しかし、カジノのライセンスを持っているから安心って思ってはいけません。
実は、審査の厳しい信頼性のあるライセンスもあれば、お金さえ出せば簡単に取得できるライセンスもあるんです。
最悪の場合は、ライセンスも無く無許可で営業しているオンラインカジノがあるのも実際のところです。
ここでは、悪質・危険なオンラインカジノに騙されないように、不正なオンラインカジノの見極め方などを解説させて頂きます。

この記事のチェックポイント!

  • 不正が可能なソフトウェア会社(ゲーム会社)が分かる。
  • 危険なオンラインカジノの注意点や見分け方が分かる。
  • 過去にお金の未払いや不正を行ったオンラインカジノ店が分かる。
  • 過去に捕まったオンラインカジノの事例が分かる。
  • オンラインカジノの優良店と悪質店の違い見極め方が分かる。
  • 信頼が出来るカジノライセンスが分かる。
  • 信頼性が高い第三者機関が分かる。
  • 信頼できるソフトウェア(ゲーム)会社が分かる。

悪質オンラインカジノサイトが行う不正やイカサマについて知ろう!

悪質のオンラインカジノは、ゲームのプログラムを不正に操作したりイカサマをして絶対に勝てないように細工をしたりしています。

日本語対応しているから安心なんて思わないで下さい。

不正が可能なソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)のゲームを使用したり、勝ったお金が入金されないって事もあります。

最悪なオンラインカジノは、何の予告も無しに突然と閉鎖して音信不通になったりと実際に起こった事や気をつける点など紹介させて頂きます。

ゲームのプログラムを不正に操作しているオンラインカジノはあります!!

通常、オンラインカジノのゲームは第三者機関で厳正に審査されたソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)が作成したゲームを使用して運営をしております。

当然、運営者側はもちろんソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)もゲームのプログラムを不正に操作したりする事は出来ません。

しかし、悪質なオンラインカジノ店はゲームのプログラムを不正に操作をして大金を賭けた時は、絶対に当たらなくしたり不自然な負け方が多数、発生したりします。

下記のソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)が作成したゲームを使用しているオンラインカジノは不正が疑われますので遊ばないようにしましょう。

不正が疑われるソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)

・RTG(リアルタイムゲーミング)

・Playtech(プレイテック)

・Handa-Lopez

・MGM Software

・Gaming Software Systems

入金が反映されない・勝利金が出金されなかったり予定日よりかなり遅く出金される

クレジットカードや電子決済サービスからオンラインカジノに入金したのに、引き落としまでされているのに入金が反映されない何て事も実際にあります。

お問い合わせを入れても「確認します」などと言われて引き伸ばされたり、サポートセンターなどのお問い合わせすら無いオンラインカジノもあります。

勝ったお金を出金したのに振込まれない場合もあります。

入金はあったが予定日より凄い遅れて振込まれた時など危険なオンラインカジノの合図かもしれませんので、サポートセンターに連絡をしても対応が悪かった場合は、直ぐに遊ぶ事を止めた方が良いかも知れません。

勝利金の不払いがあったオンラインカジノ

・Angelciti Casino(現Shark Casino)

・Casino Neo Max

・Casino On Air

・Cleopatra’s Casino

・Club Mardi Gras Casino

・Crystal Palace Casino

・Cub Regal Casino

・Kiss Casino

・Roman Casino

・Shark Casino(元Angelciti Casino)

・Silver Vegas Casino

・The House Wins

・Vegas Riches Casino

・World Gem

払い戻しを行わないまま予告も無しでサイトが閉鎖される

普通に営業していたオンラインカジノが突然、予告も無しにホームページが削除された何て事は実際にあるんです。

このような悪質なオンラインカジノは、兆候として「サポートが終わっている」「サポートの評判が悪い」「出金トラブルが頻繁にある」このような事があったら直ぐに遊ぶ事は止めて出金申請をして様子を見る方が良いかもしれません。

下記のオンラインカジノなどは、夜逃げ同然に急にサイト閉鎖されました。

予告も無しに閉鎖した悪質なオンラインカジノ

・Atlantic Interbet

・CocoCasino (ココカジノ)

・Cyberthrill Casino

・Goodfellows Casino

・NetClubCasino.com

・Shark Casino

・横綱カジノ

・お台場カジノ

詐欺や危険な行為を行うオンラインカジノの見分け方

不正を行っているオンラインカジノや突然、閉鎖してしまうオンラインカジノを見極めるには、運営自体に怪しい兆候があります。

会員登録をする前やお金を入金する前に注意する点をまとめましたので、このようなオンラインカジノでは遊ばないように気をつけて下さい。

お問い合わせ窓口(カスタマーサポート)がない

これは、かなり重要なポイントです!!お問い合わせ先のメールアドレスが無い・問い合わせフォームが見つからないなど運営者側に連絡する手段が無い場合は、間違いなく不正なオンラインカジノだと言えるでしょう。

悪質なオンラインカジノは、連絡手段を絶ってトラブルがあっても「連絡がつかない」からプレイヤーに諦めさせようと考えたりしております。

連絡先がなかなか見つけられないようなサイトも危険なオンラインカジノなので登録をするのは止めましょう。

ホームページに一切、利用規約が記載されていない

これは問題外ですね!!通常、カジノライセンスを取得しているオンラインカジノ店は利用規約の表示を義務付けられております。

利用規約が無いって事は、カジノライセンスを取得していないと判断して良いでしょう。

このようなオンラインカジノにトラブルを問い合わせても規約が無い為に、その場の運営会社の都合の良い理由で拒否されると思います。

利用規約が無いオンラインカジノは利用しないで下さい。

運営者情報などの情報が記載されていない

信頼性のあるカジノライセンスでは、運営者情報の記載もTOPページに記載する事が決め付けられております。

これは明らかに違反行為ですので運営者情報の記載の無いオンラインカジノは危険です。

運営者側は、身元を明かしたくないと言うのが分かりますので絶対に登録などしない方が良いでしょう。

入出金が反映されない、または非常に遅い(時間がかかる)

優良なオンラインカジノ店は、入出金方法によって掛かる時間が記載されております。

電子決済サービスやクレジットカードで入金した場合など即時から24時間以内に入金が反映されるのが通常です。

トラブルなどあった場合は、サポートセンターに連絡をして直ぐに対応してくれないオンラインカジノは怪しいと思って下さい。

出金申請をしてから予定日までに振込みが無い場合なども、直ぐにサポートセンターに連絡をして対応が悪い場合などは、危険なオンラインカジノと判断しても良いかも知れません。

ライセンスを所持していない・信頼性の低いライセンスで運営している

オンラインカジノを運営するに為には、必ずカジノライセンスを取得して運営しないといけません。

サイトのTOPページに認証されたライセンスの表示が無いオンラインカジノでは絶対に遊ばないようにしましょう。

カジノライセンスでも、お金を出せば簡単に取得が出来る怪しいライセンスがありますので、そのようなライセンスで運営しているオンラインカジノも登録などしない方が良いでしょう。

信頼が無いオンラインカジノのライセンス

・コスタリカ

税率が低く、ビジネスに対して規制が少なくライセンスを取得する 為の審査が無く国内に会社を設立してコールセンターを設置すれば簡単に許可が取れるそうです。

政府としても税収入になりますので簡単にライセンスを発行しているようです。

その為にプレイヤーのトラブルなども感知しないので危険なライセンスになります。

・パナマ

パナマでは審査など無くお金さえ出せば簡単にライセンスが取得する事が 出来ます。

トラブルなどが起きてもサポートを受けられる保障も無い為に、利用はしない方が良いでしょう。

・ベリーズ

中米の小さな国ベリーズの運営会社「Online Gaming License Committee」という機関が ライセンスを発行しております。

特に審査など無く年間のライセンス料金1万ドルを支払えば簡単にライセンスが取得できます。

当然サポートも充実しておらず大変、危険なライセンスと言えると思います

過去に不正・イカサマを行ったオンラインカジノ一覧

優良なオンラインカジノのゲームは、第三者機関に厳しく審査されたソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)のゲームを使用して運営されているので、運営会社もソフトウェア会社もゲームのプログラムを操作して不正を行う事は出来ません。

しかし、不正可能なソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)のPlaytech(プレイテック)やRTG(リアルタイムゲーミング)などのゲームを使用して不正な操作・イカサマを行ったオンラインカジノは実際にありました。

不正を行ったり勝利金の未払いや突然、閉鎖した悪質なオンラインカジノの一覧をまとめましたので気をつけて下さい。

不正な悪質オンラインカジノ一覧

オンラインカジノ店名不正行為など詳細
#1 Lucky Gambler Casino日本語対応しているが要注意
7 by 7 Casino日本語対応しているが要注意
African Palace Casino日本語対応しているが要注意
American Grand Casino勝利金の未払い・RTG使用
Angelciti Casino(現Shark Casino)勝利金の未払い・個人情報流出
Arcada Casino (現Vegas MVP Casino)勝利金の未払い
Atlantic Interbet予告無しサイト閉鎖
Black Widow Casinoプレイテック使用
Bring Me Luck Casino個人情報流出
Casino Bar不正ソフトの使用が発覚
Casino Caribe (カジノカリブ)日本語対応しているが要注意
Casino ExtremeRTG使用
Casino Fujiyama (カジノフジヤマ)日本語対応しているが要注意
Casino HeatRTG使用
Casino Neo Max勝利金の未払い・日本語対応
Casino On Air勝利金の未払い・日本語対応
Casino4aces不正ソフトの使用が発覚
Cleopatra’s Casino勝利金の未払い・RTG使用
Club Mardi Gras Casino勝利金の未払い・RTG使用
CocoCasino (ココカジノ)勝利金の未払い・RTG使用
Crystal Palace Casino勝利金の未払い・RTG使用
Cub Regal Casino勝利金の未払い・RTG使用
Cyberthrill Casino勝利金の未払い
Goodfellows Casino勝利金の未払い・倒産
Grand Banks Casinoプレイテック使用
Indio Casino勝利金の支払い遅延・プレイテック使用
Ix Casino不正ソフトの使用が発覚
Kiss Casino勝利金の未払い・RTG使用
Magic Oasis Casino大手カジノだが要注意
NetClubCasino.com勝利金の未払い・RTG使用
Pachinko Casino(パチンコカジノ)日本語対応しているが要注意
Prism CasinoRTG使用・不評な情報が多数あり
Roman Casino勝利金の未払い・クレジットカード不正請求
Shark Casino(元Angelciti Casino)勝利金の未払い・個人情報流出
Silver Vegas Casino勝利金の未払い
Sterling House Casinoプレイテック使用
The House Wins(AngelCitiグループ)勝利金の未払い・個人情報流出
Vegas MVP Casino勝利金の未払い
Vegas Riches Casino勝利金の未払い・RTG使用
World Gem勝利金の未払い・日本語対応
Zex Casino不正ソフトの使用が発覚
お台場カジノ予告無しサイト閉鎖
横綱カジノ予告無しサイト閉鎖

日本国内で運営されているカジノは完全に違法!

オンラインカジノは、ライセンスを取得しないと正式に運営する事は出来ません。海外の政府機関などが発行しますので当然、運営者の会社の所在地はライセンスを取得した国になります。

日本国内でカジノのライセンス申請を出しても許可がおりませんので、オンラインカジノの運営会社が日本国内の住所で表記されていたら、間違いなく違法オンラインカジノ店ですので絶対に利用しないで下さい。

日本語で運営されているからといって違法というわけではない

最近では、日本語対応のオンラインカジノが増えております。

海外で運営しているから英語などのはずだけど、日本語で運営しているオンラインカジノは違法なんじゃないって思う方もいらっしゃるかと思われますが、海外の正式なライセンスを取得して日本人向けにカジノ運営しても違法にはなりませんの問題ありません。

逆に日本語を対応しているから安心して遊べるとは思わないで下さい。

不正ソフトを使って勝てないように操作していたり、入金しても反映がされない場合や勝利金を出金しても振込まれないなど日本人プレイヤーを騙す悪質なオンラインカジノも実際にあります。

必ず信頼性が高いカジノライセンスを取得しているか運営会社の所在地・サポートもしっかりしているかなど確認をして遊ぶようにしましょう。

オンラインカジノの日本での逮捕事例

日本国内でオンラインカジノに関する逮捕事例は主に2件あります。

1つはオンラインカジノ運営者が逮捕されました。

もう一つは別のオンラインカジノで遊んでいたプレイヤーが逮捕された事があります。

それでは、なぜ逮捕されてしまったのか解説させて頂きます。

逮捕事例:1 オンラインカジノ「ドリームカジノ」運営者が逮捕されたました!!

2016年6月に、オランダ領キュラソー島で営業許可を受けているオンラインカジノ「ドリームカジノ」の関係者5人が京都府警に逮捕されました。

所在地も海外に会社があり正式なカジノライセンスを取得しているにも関わらず、なぜ逮捕されてしまったのでしょうか。

逮捕されたは、大阪市天王寺区のウェブ制作会社だそうです。

「ドリームカジノ」は、サイト内は全て日本語でサポートなども日本語だけでした。

しかも、このウェブ制作会社がサイト作成や日常のサポート対応から売上の管理まで全ての運営を日本国内で行っていたそうです。

海外サーバーで運営をして認可された正式なカジノライセンスまで取得されており、会社の所在地も海外となっているにも関わらず、実質的な運営者は日本国内で運営しているとの事で常習賭博の疑いで逮捕されたようです。

日本国内の会社が売上等の経理まで行っていた事が問題だったと思われます。

逮捕事例:2 日本国内でオンラインカジノ「スマートライブカジノ」で遊んだ日本人プレイヤーが逮捕されました!!

オンラインカジノで遊んでいるプレイヤーが初めて逮捕された事件であります。

海外で正式に認可のされたライセンスを取得しているオンラインカジノ「スマートライブカジノ」でギャンブルを行っていた日本人3人が逮捕されました。

こちらのオンラインカジノは完全日本語対応で運営されており、ディーラーも日本人でゲーム中も日本語でチャットが出来きたり、サポートも日本時間に合わせた対応を行っており日本人向けのカジノ店とみなされました。

しかも、逮捕された3人はゲーム中の様子をSNSなどで公開しており、身元も警察の方に分かってしまったようです。

逮捕された3人のうち2人は罪を認めて罰金刑となり残りの1人は罪を認めずに裁判をした結果、不起訴となりました。

オンラインカジノは違法?合法?プレイしても本当に大丈夫なのかわかりやすく解説

安全なオンラインカジノで安心して遊ぶための選び方

信頼できるライセンスを取得して運営されているか

まず、オンラインカジノで安心して遊ぶ為には信頼が高いカジノライセンスを取得して運営しているか確認して下さい。優良なオンラインカジノは、必ずサイトのTOPページにライセンスが表示されております。

くれぐれも信用できないライセンスで運営していたり、ライセンスを取得していないオンラインカジノでは遊ばないで下さい。

※信頼が出来るカジノライセンスの一覧

[afTag id=3733] [afTag id=3740] [afTag id=3742] [afTag id=3744] [afTag id=3746] [afTag id=3748] [afTag id=3750]

※信頼が出来ない危険なライセンス一覧

ライセンスの中には、お金さえ出せば簡単に取得できるものも有るのが現状です。

特に注意した方が良いのは、発展途上国で発行されたライセンスで運営しているオンラインカジノでは遊ばない方が良いでしょう。

国・政府などが正式に発行はしておりますが審査など、ほとんど無く簡単に取得できる為に犯罪などのマネーロンダリングなどに使用されていると言われており詐欺や個人情報の流出などに繋がりますので十分に気を付けましょう。

そのほとんどは日本語に対応していないのでプレイする機会は無いとは思いますが覚えておくと良いと思います。

・コスタリカ

税率が低く、ビジネスに対して規制が少なくライセンスを取得する 為の審査が無く

国内に会社を設立してコールセンターを設置すれば簡単に許可が取れるそうです。

政府としても税収入になりますので簡単にライセンスを発行しているようです。

その為に、プレイヤーのトラブルなども感知しないので危険なライセンスになります。

・パナマ

パナマでは審査など無くお金さえ出せば簡単にライセンスが取得する事が 出来ます。

トラブルなどが起きてもサポートを受けられる保障も無い為に利用はしない方が良いでしょう。

・ベリーズ

中米の小さな国ベリーズの運営会社「Online Gaming License Committee」という機関がライセンスを発行しております。特に審査など無く年間のライセンス料金1万ドルを支払えば簡単にライセンスが取得できます。

当然サポートも充実しておらず大変、危険なライセンスと言えると思います。

第三者機関の監査機関が入っているか

オンラインカジノの信頼性を保つ為にライセンス取得しても不正など無いか中立な立場で調べる「第三者機関」というのが存在します。

この第三者機関はゲームのプログラムが正常に組まれているか、決められたペイアウト率の範囲内で配当が出ているかなどの監査を定期的に行っております。

これは運営会社だけでは無く、ソフトウェア会社に対しても同様に監査を行い不正なゲームや公平性に欠くようなゲームが配給されないよう厳しい監査を行うことでプレイヤーが安心してゲームが出来るように監視する機関になっております。

オンラインカジノ運営において第三者機関による監査というのは必須ではありませんが、運営社側も、この厳しい審査を定期的に受けている事を証明する事で安心・健全に運営しているオンラインカジノとプレイヤーにアピールする事ができる為に、優良オンラインカジノのほとんどは第三者機関の監査を受けていると思われます。

下記に優良な第三者機関を説明させて頂きますので、こちらと提携しているオンラインカジノは安心して遊べると思います。

※信頼性が高い第三者機関

[afTag id=3757] [afTag id=3761] [afTag id=3764] [afTag id=3767]

信頼性がある安全なソフトウェア会社のゲームを使用しているか

オンラインカジノ側のライセンス認証や、第三者機関による監査について説明してきましたが、それ以外にも注意しておくべき点はソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)です。

オンラインカジノでプレイするゲームは、ソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)が全て開発を行っており、運営者側は、ゲームの開発には関わっていない為に不正なソフトウェアのゲームの場合、一部のプレイヤーだけが勝ってしまうなど、不公平な事が起こってしまいます。

その為に、ソフトウェア会社が信用のあるライセンスや第三者機関によって認証されているかなども、確認しておく必要があります。

多くのオンラインカジノで採用されている信頼が高いソフトウェア会社を紹介させて頂きます。

※信頼性が出来るソフトウェア会社(ゲームプロバイダー)

[afTag id=3775] [afTag id=3777] [afTag id=3779] [afTag id=3784]

カスタマーサポートの対応など、しっかりしているかチェックしよう

これも重要なポイントになります!!優良なオンラインカジノは、必ずサポートセンターなどのお問い合わせは、分かりやすい所にあります。

分かりにくい箇所や、お問い合わせが無いオンラインカジノは問題外ですので、登録はしないようにしましょう。

最近は、チャットでのお問い合わせも対応しているオンラインカジノが多いので、登録する前に連絡をしてみて日本語対応などしっかりしているか試してみるのも悪質なオンラインカジノに騙されない手段と言えます。

入金・出金の実績確認

安心・安全なオンラインカジノは、クレジットカード・電子決済サービス・暗号資産(仮想通貨)などで入金した場合は、即時で入金反映される事が多いです。遅くても24時間以内に入金が確認されないオンラインカジノは、気をつけた方が良いかも知れませんね。

銀行送金で入金した場合は、各オンラインカジノが指定した日付が過ぎても入金反映がされない場合は、危険なオンラインカジノかもしれません。

1番のトラブルは、出金に関してが多いのですが銀行振り込み以外の出金に関しては、24時間以内に着金される事が多いので、こちらも重要なポイントになります。

今まで出金した時は、予定日に着金されたのに遅れて入金されるようになったら一旦、利用を控えるなどの対応をした方が良いかも知れません。

調査団が厳選!安心してプレイできる優良オンラインカジノランキング

[afRanking id=3452]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です